健康おやつレシピ

皮も美味しいリンゴのコンポート

リンゴの皮の効能

胃の調子を整える、アレルギー性疾患の予防、動脈硬化を抑制などなど
果肉部分に比べると食物繊維は約1.5倍、ビタミンCも約1.6倍多く含まれています。

林檎って1個丸ごと食べると飽きちゃったり、皮は食べずらいなどあるので、少しずつ食べられて皮も美味しく食べられるコンポートをお勧めします。

レモンのビタミンも追加され、栄養はもちろん、味も甘酸っぱく爽やかな香りが紅茶やコーヒーなどとも合います!そして冷蔵庫保管で長持ちします!

『皮も美味しいリンゴのコンポート』2パターンの作り方動画(約9分)

動画とは少しだけ異なりますがお勧めの作り方をご紹介させて頂きます
******************
【材料】
リンゴ(1個) 300g
レモン 40g

水 150ml
キビ砂糖 大さじ6
シナモンパウダー 適量
あれば白ワイン 適量

******************
【作り方】
①鍋に水、キビ砂糖、シナモンを入れて混ぜておく

②リンゴを8等分のくし形にカットして皮を剥いて、皮を細くカットして、鍋に皮を入れて火にかけ、ゆっくり沸かす

③沸いたら弱火で約5分煮て、入れて更に5分弱火で煮て実をひっくり返して火を止め、そのまま冷ます

④器に実と皮を盛り付けて完成